SSブログ

アフター コロナ準備 [バイク]

コロナのケリが付いたら、バイクでもクルマでもいろんなところに行くぞ!! オー!!

ってことで、その準備を始めました。
クルマは特に準備することがないのですが、強いて上げてば、CarPlayにしてもGoogle Autoにしても長距離移動の際は、携帯が充電しっぱなしになるため下手をすると携帯が熱暴走を起こす可能性があります。
以前、宮古からの帰りに宮古出発の朝5時に携帯の電源を入れて、Google Mapの3連休の高速道路の渋滞情報をチェックしながら帰ろうとしたら、肝心の都心に入る前に熱暴走してアプリがダウン。

なんてことがあったので、508に標準装備されているパイオニアの楽ナビにパイオニア独自のスマート情報が取得出来るUSBを買って取り付けました。
本当は自分でやるつもりだったのですが、助手席を外さないと挿せないということで24ヶ月点検時にディーラーにお願いしました。

話は脱線しますが、プジョーの日本での販売数は圧倒的にベンツ、BMW、ワーゲン グループに比べるまでもなく少ないので日本仕様にチューニング出来ていません。
私が乗っていたBMW 320dはアルパイン製? ナビ性能は楽ナビ程度でした。
今、一番の問題はナビ周り。
最近は計器盤のパネル内にナビ表示出来るものが増えていますが、プジョーというかPSAの日本国内販売車では実現できていません。
欧州仕様では、出来ています。
それは欧州仕様はトムトムのナビシステムですが、日本仕様はパイオニアの汎用ナビの流用品。(それ以前はPanasonic)
なのでこの仕様に引っ張られて本来は表示範囲の広いサブスクリーンも横幅が狭く、デザインも変わってしまっています。

トムトムも日本法人が出来て、今後は期待が出来る?
無理ですよね、多分、日本法人は自動運転用地図のためのもの?


残るはバイクの長距離移動準備。

近場をぶらぶらするのには、貴重品をウエストバックに入れれば良いのですが、ちょっとした買い物も出来ない。
買い物がわかっている場合は、ペスパの出番です。

というようにベスパに劣る収納性のトライアンフの積載能力UPを図りました。

といってもすでにバイクが来る前から部品は調達済。
取り付けるだけです。

まずは、サイドバッグを取り付けるためのサイドステーの設置。
リアサスの上側のボルトとタンデム・ライダーのステップのナットを外すだけなのですが、このナットを外すためにはステップを外さないといけない。
そして、このステップが凝っていて、金属ボールでクリック感が出るようになっています。
そして、このボールがフリーなのでステップを外すとコロンと転がり落ち、下手をすると奥にあるスプリングまで出てきてしまうという代物。
とはいっても構造が分かればこっちのもの。
片側15分、残りは5分で作業終了。

しかし、ストリートツインのタンデム・ステップ 質感高いな!

PXL_20210822_052610589.jpg

これで、サイドバッグ・ステーの取り付けは完了。

PXL_20210822_051004414.jpg

次は、このサイドバッグ用ステーを使ってシートバッグの装備。
実はシート下に取り付け用のバンドを通して使うシートバッグを購入してあったのですが、トライアンフはETC積載のスペースがなく無理やり押し込んであるため、ベルト1本通してもシートが閉まらなくなります。

そこでこのサイドバッグステーを使ってベルトを装備しようと計画。
Dリングがないので、注文しました。

このシートバッグが使えるようになれば、2〜3日のツーリングはこれで良いけど、お土産買って帰れないな。

PXL_20210822_055246490.jpg

PXL_20210822_055330119.jpg

後は、お土産用?に英国車らしくオイルコットン サイドバッグを装着すれば、ロングツーリングOK?

PXL_20210822_060702549.jpg

ヘッドランプの明るさもチエックしておかないとね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

オートグリム詰めの悩み ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。