SSブログ

庭の白ビワ [庭]

今年、最高の生りを見せた白枇杷ですが、さすがに木が疲れた?のか、周期なのか、この冬の花芽の付きは悪い。
悪いながらもその花芽の一部が開花し始めました。

PXL_20211202_045518605.jpeg

過去一の生りをみせた今年ですが、そのほとんどが鳥に食べられたり、強い風で痛み落ちてしまい、木の下は枇杷の種だらけ。
だいぶかき集めて捨てたのですが残った実が発芽して今度はそれをむしり取るのが大変。

来年の夏はそんな苦労は関係ない?
このところ冬になると摘果して、大きな美味しい枇杷を食べようと思うのですが思うだけ。
過去に一度だけ実行したのですが、その手間を考えると・・・

その時、購入した掛け袋は大量に残ってます。
その後、鳥に食べられないように木全体にネットを掛けたのですが、これも物置に眠っています。
掛けるのが大変な上にちょっとでも隙間があるとそこから鳥が入ってしまう。

来年も鳥と仲良く分け合って食べることにします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

日中の台風 [庭]

関東地方は久々に日中に通過した台風では?

まっ、通過といってもかすっただけですが
朝起きて、朝食を済ませてからクルマや人が多くなる前に道路に落ちた木の葉を掃き集め、ついでに庭掃除も
と思ったら予想以上に気温が上がるのが早く、作業を始めたときはTシャツでは寒い?と思っていたのに道路と前庭の掃除が終わったときは、シャワーを浴びたいほど汗をかいていました。

でも、まだ、裏庭と破れたカヤック・カバーを新しいものと交換しないといけないので、それが終わってからに

しかし、週に一回の落ち葉回収の日に出し切れなかったごみ袋が4袋あるのにすでに2袋追加で、さらに破けたカバーと裏庭のごみ、まだ、ビワの葉も1か月集めてないので大量に落ちているし、トマトの苗も処分しないと
後、2週間かな?

PXL_20211001_221241167.jpg

PXL_20211001_233628402.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

庭木極小化計画 [庭]

庭に多くの木が植わっていますが、手入れの問題か老朽化か枯れ始めています。

今後はわかりませんが、庭木の世話をせっせとする考えは今の所ありません。
なので最小限の手入れが行い易いように、脚立を使わないくても良いサイズに剪定しようと思っています。
まずは築山周辺から開始。

取り敢えず、葉と枝を最小に減らして、高さが背丈より出た場合はカット。
太くて手ノコで大変な場合はチェーンソーで

まずは柘植 2本と松 2本、金沙羅 2本とツツジ3本。
その結果、チェーンソー候補は柘植の2本となりました。
これに以前に刈り込んで本体だけとなっている木が3本あるので、一気にジェイソンします。

PXL_20210911_015649384.jpg

この部分だけでごみ袋4袋。

まっ、希望としては、年内には終わりにしたいですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

鬼灯 [庭]

酷暑の中、朝方の比較的気温が高くない時間に雑草処理。
2〜3時間、体調と相談しながら行っています。
暑さの他に、ヤブ蚊とも戦わないといけない。
準備としては【サラテクト】という防虫シート2枚を使い、頭の天辺から足先まで塗りまくり、耳の中まで丹念に拭きまくる。

その上で、夏祭りのために配布された麦わら帽子をかぶり、長靴を履いてなるべく肌を露出しないように、太陽とヤブ蚊の準備。

この姿で草取り開始。

限界になると、家に上がってシャワーを浴びて、クエン酸たっぷりの自家製梅シロップで炭酸ジュースを作って、ベッドの上でストレッチ。

で、この日の場所は、例年、ホウズキの出る場所。
例年、生えてくるのですが、実をつけるのはそんなに多くない。
しかし、今年はかなりの株で赤いキレイな実を付けている。
このブログを書くにあたり、【ほうずき】とPCのに入れると、【鬼灯】という文字が出てきた。
お盆にご先祖様がこのほうずきの提灯の灯りに案内されて戻ってくる、という言われもあるとか。
そう言われれば、大切にしなくては

PXL_20210719_021843480.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

芝刈り機 [庭]

先日の長雨の後の晴れ間の日に5代目の芝刈り機が壊れました。

雨が乾き切ってないのは承知の上で芝刈りを開始。
案の定、芝が水気でくっついて、倒れてしまい刈ることが出来ない。
仕方がないので、刃を下に落として根本近くから刈るようにセットしました。
これなら刈れるのですが、モーターに負荷が掛かり過ぎて苦しそう。
でも、後ろから力ずくで押してなんとか前に進めていました。
後少しで前庭が終わろうとしたいた時に、ガーッ、ガーガーと突然大きな音が仕出して、これはやばい!
近所迷惑だし、今にもモーターが・・・・と思っていたら止まってしまいました。

PXL_20210713_072143697.jpg

これで、4代目の芝刈り機のご臨終です。
最初のパナソニックのものも1年で壊れたのですが、あまりにも早いと思っていたので、次はマキタの現在の前の型を購入。
2年は持ちました、次の3代目も今のものと同じマキタ、これも2年間使用。
で、今回は1年。

ちょっと使い方が無理だったのは承知していて、だったら安いのが良いかと思い数千円安いリョービのものにしようとしたがモーターの出力が弱い。
マキタ=650W リョービ=450W なので結局、また、同じマキタを注文してしまいました。

ホンダのエンジン芝刈り機も見てみましたが、30kgと重く、我が家のように小さい庭では持て余すので即刻、調査中止。
数年置きに買い換えるしかないか?!


nice!(0)  コメント(0) 

毎日が梅シロップ作り [庭]

毎朝のルーティーンは、お茶を入れる前に庭に出て、落ちている梅の実を拾うこと。

そして、2,3日この作業を続けると2kg程度の梅が集まるので、小一時間ほど流水でアクを抜き、ヘタを取り、水分を拭いて冷凍庫へ
一晩、冷凍庫に入れたら梅と氷砂糖を同量、保存瓶の中へ投入。
待つこと10日程度で梅からエキスがでて、氷砂糖が解ければ次の工程に
といっても、毎日、数回保存瓶を振って中の梅が乾燥しないように混ぜます。
これが地味にトレーニングになる。

良く消毒したホウロウ鍋にエキスを入れたら沸騰しないように30分程度煮込んでエキスをガーゼで濾しながら保存容器に入れ、冷めたら完成!!

今年はこの工程の中で、青梅を一度、冷凍するか、しないか
冷凍する前にフォーク等で穴をあけるか、開けないか
で出来上がりの変化を見ています。

冷凍しないほうがエキスが沢山出るのですが、味は冷凍してエキスが少ないほうが濃い。
穴を開けたものは現在、進行中で味の確認はまだ


こちらが冷凍せずに漬け込んだ梅エキス
PXL_20210524_222257891.jpg

こちらが冷凍後に漬け込んだ梅エキス
PXL_20210527_042338028.jpg


しかし、氷砂糖はすでに10kgを消費。
また、太っちゃうじゃない!!

ここ数年で10kg増えた体重は戻っていないし、バイクに乗るときのジーパンを履いてみたら見事に入らない。
新しいウルトラストレッチのジーパンを頼んだけど3サイズ、アップ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ゴールデンウィークの過ごし方 [庭]

コロナの感染者が減らず、皆一様に我慢できないと口にするけど、ガマンしないで楽しいこと考えれば良いのに?!と思ってしまう。

昨日は最高の天気。
こんな時は太陽を感じないわけにはいかない。

裏庭に、2階のベランダに置いて在ったAmazonで1万円で買ったハンモックを分解して下しました。

PXL_20210430_023530755.jpg

午後は、人が集まる前のDIY店開店時間に購入した野菜の苗を植える予定でしたが、風が強く日差しが強烈。
苗を植え変えるには厳しい条件?!
と考え、取り敢えず下したハンモックの上に

PXL_20210430_044100691.jpg

気が付いたら寝てました。
Tシャツの首周りは汗ビッショり。
ハンモックで寝るにはもう少し太陽が弱いほうが良いな。

PXL_20210430_044331745.PORTRAIT.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

庭のヨモギ [庭]

庭の片隅に毎年、ヨモギが生えてきます。
余りにも茂るので毎年、思いっきり刈り込んでいるんですが、ヨモギって強いですね。

そんなヨモギが今年も生えています。
芝刈りをしていて目が留まり、突然、コイツで草団子を作ってみたくなった。

PXL_20210425_220537370.jpg

取り敢えず、いちばん上だけを摘まんでザルの中へ
これを重曹と塩を入れた煮立った鍋の中へ

PXL_20210426_071440880.jpg

でも全部入れることはせず一掴み残し、夕飯のフーチバジューシーに仕立てました。
フーチバジューシーは焚き込みごはんのかたジューシーではなく、雑炊仕立ての柔らジューシーに
沖縄感を強くするために二の岡ハムのベーコンを薄く削って投入。
これが最高の味を生みました。

逆にフーチバ=ヨモギが全く香りも味もなく???

でも、美味しく頂けました。

PXL_20210426_075213080.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

庭でのんびりしたい [庭]

こんな世の中だから、ではなく、好きだから
って何の話かお伝えしていなかったですよね。

ハンモックの話です。
ハンモックはすでに2つ持っています。
最初は自分で作ったフレームに吊る下げるために買ったもの。
これは裏庭の梅の木の下でまったりとビールを飲んでました。

しかし、2X4で作った自家製のフレームは何年も使っていたら地面に接する部分が腐ってしまい使用不可能に。
2X4の木材は安いので再度、作っても良かったのですが、腐らないように手入れするのが大変。

それでAmazonでハンモック用鉄製フレームを購入。
フレームを購入したつもりなのにネットも付いていました。
というかセットだったですね。

これはフレームが組み立て式なので使わないときには物置に仕舞って、と思っていたんですが、ひとつひとつの部品が大きく重く、一回組んだらそう簡単に分解したくない。
ということで、フレームは二階のベランダにおきっぱ。

でもだんだん、ハンモックに良い季節になるとハンモックを使いたくなる。
そんなとき、簡易チェアでハンモックという文字を発見。
これ良いんじゃない?!
簡単に持ち運べて、ハンモック気分が味わえる。

61SabzF5vnL._AC_SL1200_.jpg

51KP6BLItsL._AC_SL1000_.jpg

どうしよう???
さあ、今週末もまた雨だ、ゆっくり考えよう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

我が家は春全開 [庭]

今年の3月は異様に暖かかったので庭にも元気が漂っています。

まず最初に気が付いたのは梅の実。
あれ?こんなに実をつけた事あったかな?と思うほど多くの実がなっている。
当然、この後、風が吹いたりして多くのものが落ちるはずですが、それにしても多い。

PXL_20210331_074233336.jpg

だとすると白枇杷は?
と思って確認するとこちらも鈴なり。
どちらも面倒なので摘果などせず、行き当たりばったりですが、小さな実が沢山出来るはず。
私も食べますが、ほとんどは小鳥といってもほとんどヒヨドリの餌に?

PXL_20210331_220454411.jpg

天気は良いし、適度に雨も降っているので雑草も勢いを増している。
今週はいよいよ雑草取りも2周目に入って畑の周囲の草を抜いていると・・・
アスパラガスが出ている!!

PXL_20210401_052133730.jpg
PXL_20210401_052047750.jpg

2週間前には生えてなかったのに。
ちょっと細いな!
そりゃそうだ、肥料撒いてないもの。
今からでは手遅れだし、まっ、1、2本食べれれば良いか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。