SSブログ

だいぶ時間が空きました [家事]

年齢のためか、だらだらと書き綴るだけのブログでもなかなか手が出ず更新せずにここまで来てしまいました。
最近はFacebookに投稿するのが簡単でついついそちらばかりになっています。

なので、今日はFacebookの登録をされていない知人に対して生存確認の意味も兼ねて久々に投稿します。
そうなんですこの年になるとSNSで友達を広げるなんてことは一切考えずにただ単に自分の生存確認をSNS上で行っているだけです。
ちなみに今現在は、2022年3月22日(火)9時40分でこの時点では生きています。

さて、今日の与太話しですが、家の外壁塗装です。
我が家は、建ててから???
忘れたので、ミサワホームのホームページを開いたら26年目でした。

そして、ついでにリフォーム記録を見てみると、白アリ駆除はミサワ独特の工事で10年単位なのですがまだ6年間は大丈夫。
でも、外壁塗装は目安の10年を2年ほど過ぎています。
我が家は四方が開けているので日当たりは抜群で、そのため、太陽は容赦なく入って来るので塗装の劣化は早いと思われます。

屋根は途中でスレート瓦からガリバリューム鋼板に替えたのですが多少、塗装が剥げて見栄えが悪くなっている。
外壁の劣化は前回の塗装の際にチョーキングが起こっても目立たないように白系の塗料に替えたので目立っていないのですが、手で触るとかなり粉が吹いている状態。
コーキングはひび割れは無いが部分的に剥離も見られる。

という状態なので再塗装を依頼することに。

基本我が家は建てたミサワにずっとメンテナンスも依頼しています。
高いですが昨今、言われている悪質業者による心配もほぼないので、保険料として考えています。
よって、春から初夏に掛けては外装工事が入る予定です。

まっ、これで10年から15年は大丈夫だと思うとこれで最後かな
80歳過ぎた次回はないでしょう?!

数百万掛かる大仕事?はこれで最後???

ちなみにミサワの場合は【ミサワ オーナーズ クラブ】というホームページがあり、管理維持費なしで登録すれば、自分の家の改修情報がいつでも閲覧でき、軽微な修理依頼も可能。
各ハウスメーカーの収入源は、新築ではなくリフォームですからね。
それも改築ではなく修繕が。

ミサワ.png
misawa.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

お供え物 [家事]

年末に御殿場のとらや工房で購入して仏前に備えていた干羊羹も賞味期限切れ。
そこで、再び、とらや工房に向かいました。

この日の羊羹はみかん羊羹で干羊羹のように日持ちしないので、いつもの最中と小倉餡のどら焼き、それに1月、2月の季節菓子の酒まんじゅうを購入。
そして、眼が付いたのは、【赤飯大福】

PXL_20220122_064833949.jpg

まったく予想してなかったのですが、商品についていたPOP。
そこには【土日祝日限定品】との文字が
そうだ、そんなのがあったんで!

しかし、土日はここは激込みなので今までは避けて来たので、これを味わったことがありませんでした。
この日は、週末ということを意識せずに訪れた結果でした。

帰宅後、半分を仏前に備えて、残りを頂きましたが、初めての赤飯大福が旨かった!!
それに引き換え、楽しみにしていた酒まんじゅうが??というより皮がイマイチ。
以前に食べてモノのほうが美味しかった。
この日の酒まんじゅうは皮が少し水分が少なくパサ・・・・

難しいですね、食べ物は!!

PXL_20220122_064655921.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

年末のツマミ作り [家事]

最後の?野菜直売所から買って帰ってきたキウィフルーツを翌朝、早速、頂きました。
まだまだ完熟までには至っていないので硬く酸っぱい!

PXL_20211228_211958994.jpg

でも、1個剥いてしまったので頂きました。
その際、ちょっと触れた唇が、ピリ!!
こんなことは初めて!!

だったら、これを利用して肉を柔らかくしよう。
ということで冷蔵庫にあった生姜焼き用の豚肉にスライスして置き、さらに名古屋の赤みそを載せて、さらに他の肉もサンドイッチ。

PXL_20211228_223513821.jpg

これを冷蔵庫に入れて、夕飯時のツマミに

要するに、神奈川県西部地方の名産【豚漬け】の自家製版。
さて、キウィフルーツの効果は?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最後の直売所? [家事]

寒波が降りてきて3日連続の朝、氷点下になりましたが美味しい、美味しい里芋を買いに【大井町 四季の里 直売所】に向かいました。

本当は開店時の8時に行けば品物が揃っているのですが、遅れると品切れになってしまいます。
この日は28日で役所は仕事納めの日なので、【四季の里】は?、やってるの?
って半信半疑だったので、朝の寒さを押して出掛けるまでは気合いが起きなかった。

直売所に着く前にも、あちこちの道端には洗車している水が流れていて、怖い怖い。
多分、まだ気温4度?程度なので凍結の危険性ありの範囲?
プジョーの場合5℃から「路面凍結の危険性」となります。

鼻水垂らしながら、ベスパに乗って直売所に到着。
やっぱり、売り場の半分はすでに売り切れ状態。

そこで、残ったものから買いたいものを詮索。
合計640円購入して退散。
内容は、大井町特産のキウィフルーツ10個で300円、小さな小さな白菜1玉60円、下仁田ネギ3本160円、ニンジン7本入り120円。

PXL_20211228_012530999.jpg

そこから20m離れたところにある富士山が見れるところで記念写真。

PXL_20211228_005204074.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

年末年始寒波に向けて [家事]

なんでもクリスマスが開けると今年最高の寒波が襲来し、年始も寒波が・・・・
との予報が

そこで前回のツーリングで空になったガソリンタンクがそのままであったトラの給油に、
おっと、ずっと乗ってないベスパもガソリンがないハズ、と思って外に出しエンジンを掛けるとセルが弱弱しく廻ったので充電しなければ!
で、ガソリンメーターを見ると満タンじゃない。

PXL_20211222_015715857.jpg

なので、トラの給油に向かいました。
ついでに、INSTA360 ONE Rの外部マイクを付けたままだったのでそいつのテストも
乗らないのにガソリンを入れておかないとタンクが錆びちゃうしね。

try4.png

帰って来てから、週末の落ち葉の回収日に合わせて、白ビワの落ち葉の回収、45Lのごみ袋分ありました。
本当は畑に耕運機を入れて、土を返せば、寒波の寒さで病害虫退治になるんだけど、草取りで腰が痛くなったのでまた、明日ということで

そうだ灯油が無くなったのでこれも買って来ないと、丁度、イオンでもらった5円/Lの割引券があるのでクルマと灯油を満タンにしよう。

PXL_20211221_223623233.jpg

バイクとクルマのガソリンを満タンにしたら、オミクロン株のこともあるので閉じこもろう!!



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この暮れに 2 [家事]

前回は、トレーニングルームの蛍光灯がついに25年目にして使用不可能になったことをお話ししましたが、今度は10年前に購入したテレビが・・・

最近、テレビを見ているとブチッ、ブチッという音がしていましたが、日に日に音が大きく、そして、頻度が多くなって来ました。
そこで、近くのショッピングセンターに入っているエディオンで実機を見てテレビのカタログ収集。
じっくり検討して、久々にソニーの液晶にするかな?!と思ったのですが、

待てよ! このブチブチ音ってスピーカーだけの問題?
我が家のテレビを購入早々、以前のテレビよりスピーカーから聞こえる音に満足できず、テレビ購入後すぐにハーマンカードンというメーカーの独特なスピーカーを買っていました。
このオーディオは最近ではスバルのハイクオリティ・オーデイオに選択されています。
私の購入理由は、MoMA(ニューヨーク近代美術館)に収蔵されたユニークな形状が気に入ってのこと。
音もテレビよりは数段良かった!って当たり前か

でも、構成が簡単なスピーカーが不具合とは考えなかった。

81aNHfb+GsL._AC_SL1500_.jpg

で、そのまま使い続けていたのですが、スピーカーなんてそうは壊れないでしょ!
ってことで、コンピュータの点検で最初にする、電源を抜いてしばし放置。
あらゆるものから蓄電されたものが消えるのを待つ。
そして、接点という接点を挿抜して、接点の接続を回復させる。
もちろん、接点回復剤を使って接点を清掃。

その作業を終えて再度、テレビに接続。
その後、何らの異常は発生せず使えています。
良かった、不要な金を使わずに済んだ。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

この暮れに [家事]

年末なのでエルゴを漕ぐたびに気になっていたトレーニングルームの蛍光灯を取り換えることに
世の中的には、蛍光灯ではなくLEDでしょうが、以前に複数購入してあった蛍光灯があったものでそれに交換

といっても、簡単に外れると思ったカバーが外れず家を建てた際にもらった取説入れを探して、蛍光灯の取り扱い説明書を読みました。
それで、さて、直ったと思って電源を投入
???
点かない?
いろいろ探っても点かない

25年ものなので仕方ないか

ということで、スピーカー付きでアレクサ対応のものを購入しました。

PXL_20211218_061955408.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

スチームブラシ [家事]

プラズマイオンクラスターで思い出したのですが、その製品を購入する前に部屋の床掃除用にスチームクリーナーを購入していました。

PXL_20211204_235121493.jpg

これはモップの先から高温の蒸気を出して床掃除をするものですが、部屋の中で粗相をするケースが増えその後始末、除菌のために購入しました。
私じゃありませんよ、念のため。
なので今となっては出番はそれほどないのですが、思い出したのでコイツで久々にモップ掛けしました。
すると不用意に途中で他の片づけを挟んだら、モップがあった部分のワックスが熱で白濁し、修復作業が必要に

除菌プラズマイオンクラスターと同様に、除菌効果のほどは実感出来難いものですが、手軽さと安心感で購入。
心配事は他の製品では触れているのに私が購入したアメリカのシャークの製品では触れていなかった水道水を使った場合のカルキ等に因るノズルのつまり。
特に我が市の水道水は丹沢山系の地下水を利用しているため特段に有機物の混入が多いとみられ、簡易検査器では150ppmを示すほど。

なので、詰まらせてからでは遅いので、物置の屋根に落ちてくる雨水を利用した雨水タンクに導くパイプから長雨の際に屋根のチリが流れ終わっただろう?段階でポリタンクに貯めて置いてある水を利用しています。
簡易純水とでもいいましょうか、わずか数十mlのために純水器を引っ張りだすのは面倒なので、いつもこの簡易純水を利用しています。
そのためかスチームクリーナーの噴出口周りにカルキ等の白い堆積物は2年使っても一切ついていません。

少量の純水といえば、バッテリ補充液とか
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

Sharp プラズマイオンクラスター [家事]

我が家にSharpのプラズマイオンクラスターがやってきたのは2020年の3月。
トイレの脱臭と除菌をそれに人感センサーのついた明かりを目的に購入。
一番は、夜間頻尿でボケ症状のある親のためにトイレの人感センサー付きライトを探していたのが始まり。
そこで目が行ったのは、このシャープの製品。
トイレ付近での粗相も多かったので、除菌も兼ねてくれれば!との思いで購入。
なので同時期に床掃除用のスチームモップも購入した時期でした。

で、今回、気になったのは、そのプラズマの発生器の寿命。
あたらめて取扱説明書を読むと、24時間通電でプラズマ発生装置は2年間とのこと。
価格は、Amazonで2,400円で月で割ると100円か

51m1RaBwwVL._AC_SL1500_.png

だったら、3月になる前に購入しておこうということで3つ発注。
1階と2階のトイレと浴室の洗濯機の上にも洗濯機の浴槽内の菌の増殖を防ぐために、自動車用に買ったものを置いています。
この人感センサー付きライトと自動車用のプラズマ発生器は同一製品。
結果からいうと、トイレの防臭は換気扇に勝るものは無し、ただし、黒ずみは抑えられる?
洗濯機の浴槽の匂いは、洗濯機カビキラーを使わなくても抑えられている。

頻度から言えばカビキラーのほうが安いが、丁度、コロナが始まったころに設置していて、1年後にシャープがコロナ対策としても有効としているので、保険として、脱衣所の除菌効果としても良いんじゃない?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

冬の豆腐 [家事]

久々に尋ねた忍野村の豆腐屋さん、そこで買ってきた寄せ豆腐を美味しくいただいています。

例年、夏場は毎日のようにツマミに冷奴を食べていました。
しかし、コロナで忍野まで買い出しに行くことが出来ず、ここ2年間は豆腐と縁遠い生活に
この忍野の豆腐を食べてしまうとスーパーの100円前後の豆腐は食べられない。
地元でも忍野と同じ価格帯のものも買い比べましたが???

やっとコロナも下降傾向で我が市でも10月からは感染者ゼロが続いています。
そこでやっと迷惑を掛けることもないだろうということで出掛けました。

このコロナの影響で従来は試食を勧めて頂いていたのですが、現状はなし。
先日、行ったプジョーのディーラーでも従来はカップに注がれたコーヒーのサービスがあったものが、このところは缶飲料。
個人的にはこのほうが好きです。
だって、喉が渇くのは車を運転しているときなので

帰宅後、夕食に寒いので湯豆腐で頂きました。
最初は半丁食べるつもりだったのですが、つい、一丁食べてしまいました。
ということは美味しかったのですが、満足度は??

それがあったので、翌日は冷蔵庫から出したものをそのまま皿に載せ、どう調理するか検討することに。
すると旨い、旨過ぎる!!
冷たくても、何もしなくても、大豆の味と甘みが感じられて美味しかった。
醤油やオイスターソースを垂らしてみましたが、そのままの豆腐が美味しい。
これまた、すぐに一丁食べてしまいました、食い過ぎ。
実は、食べ方を考えようと思っていたので、夕食前の4時にやってしまいました。

これを受けて3日目は、皿に乗った豆腐を電子レンジに入れて軽く加熱。
するとこれが旨かった。
旨さ事態は冷蔵庫から出したままの状態が一番美味しかったのですが、この時期、一丁食べると体が冷える。
お店で出してくれていたものもホンノリ温かく甘かったのです。
これは工場で作りたてのものをそのままジャーに入れたものでした。

たぶん、体が冷えないギリギリの温度が甘くて一番良いハズ
その温度を探るか

PXL_20211119_080020160.jpg

PXL_20211120_071738576.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。