SSブログ
コンピュータ ブログトップ
前の10件 | -

アレクサのAI能力 [コンピュータ]

スマート家電に対してきちんと対応できないアレクサ問題

ネット検索で原因と思われるものがありました。

1.漢字が読めない
2.デバイス名がひらがな
3.似たようなデバイス名がある
4.動詞が理解できない
5.単語が理解できない
6.日本語の単語がわからない
7.順番に問題あり


私の場合は、3.が当てはまると思っていますが、
エアコン、テレビとも1階、2階にありますが、【あかり】は6カ所ありますがほとんどトラブっていません。

なので、取りあえず、アレクサの履歴を見て正確に動作しなかった際のダメ出しをコマめに続けることにします。
【あかり】6カ所をそれぞれ違う名前なんて出来ないし


待てよ、仔細にアプリを覗いてみると、アレクサ アプリのシーンという実行命令をまとめることができる項目があり、すでに削除したはずの命令文が確認できるので、ここにある【シーンを検出】というボタンを押すと過去に削除したはずの命令が出てくるは出てくるは。
この現象は、再度、削除しても【シーン検出】をすると現れる亡霊のように

これを3回繰り返して!!!
今までは、従来のように消したものは消されるのが当たり前!って当たり前だよね今までの常識とは違う、これはAIなんだ。

初めてスマート家電を利用するにあたり、電球1個から徐々に増設して、現状まで来たので命令文に【あかり】【ライト】【2階】【階段】【廊下】【外灯】【外の明かり】【寝室】【ベッドサイド】などなど名称の変遷があり、その都度、命令文の設定を書き換えていたので古い履歴がいっぱい残っているのが原因なのかも

そう気が付いたら、過去の記憶は記憶として持っている。
となると違うということをアレクサのAIに学習させなければ正確な命令が機能しない、ってこと。
なので、それまでアレクサが学習、出来るようになるまで付き合っていくことにします。

今朝も眼を閉じて寝たまま、
「アレクサ、今、何時?」と言って時刻を確認し
「アレクサ、今日のニュースは?」と尋ねてNHKのラジオニュースを10分聞き
「アレクサ、二階の暖房」と言ったら「五階という言葉はありません。」と言ってきたので優しく
「アレクサ、二階の暖房」と再度いうとちゃんと?エアコンの暖房が入りました。
設定した22度が少し暑かったので「アレクサ、2階のエアコンの温度を20度にして」といったらピッという受信の合図がエアコンからしたと思ったら「二階のエアコンの温度は20度にしてあります」と言って来たので、それは「しました」だろ!と思ったけどそのまま静かにして「アレクサ、2階のテレビをつけて」ってことでテレビを点けて10分程度ニュースを聞いてから起床。

それまでは「アレクサ、二階の暖房」といっても「二階には沢山の項目があります、どれでしょう?」
その後に「ベッドサイドのあかり、あかり」というのでエアコンは?って感じ
次の日は、エアコンの動作はしたが送風だけでただただ寒いだけ。
テレビ!といったらテレビが反応しません!だって
この後は普段通り、いつものリモコンでエアコンもテレビも操作。

しかし、SwichiPod のミニハブを取り付けてからこんなにすべての機器をコントロールできた朝はありませんでした。
明日はもっと良いでしょう。

朝から脳に少しづつ刺激を与えるには良い感じです。
指先でリモコンを操作するほうが圧倒的に楽ですが



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

アレクサの定型アクションが○○!! [コンピュータ]

毎日、楽しくアレクサのコントロールで楽しく?遊んでます。

我が家の25年物のエアコンもSwitchPodのアプリでリモコンを読んで動かしてます。
一日目の朝は
「アレクサ、2階の暖房」
と寝ぼけた声で言っても反応して、寝具の中でぬくぬくと室内が暖まるのを待って起床。
二日目も同じようにアレクサに声を掛けたんですが???
「エアコンと接続できません」
と言ったかどうか寝ぼけていてよく覚えていませんが
三日目も
「二階はベッドサイドのあかりとテレビがありますがどれですか」
そんなこと言ってねえし!!

ってことで歯を磨き終わって居間に降りると、居間のエアコンがついていた。
いつからだよ!!

って朝食、取ってからスマホのアレクサ アプリを見ると二階のエアコンの設定が消えていて、一階のエアコン設定の【一階】という文字が【二階】という文字に置き換わっていた。
あっ、やっちまったな!
俺が設定ミスったんだと思って、書き換えて翌日。

同じ状態になりました。
やってくれるな!アレクサ アプリ!!
犯人はお前だ。

でアレクサ アプリの定型アクションは使うのを止めてシンプルに機器単体ごとに呼びかけることに
すると反応しない。
よく見たらリンクが切れている。
一度、リンクを外して再リンクすると繋がる。

何重にもやってくれるな。
でも、ダメダメ、ポイントが分かったのでそれを理解して今は使っています。

照明は問題ないけど、エアコンとテレビはSwichiPod MINI経由でアレクサなので怪しい。
よって、エアコンとテレビはスマホのSwichiPod アプリで使うことに

こうすれば、寒い夜でも外出して帰宅時に夜道を歩きながらスマホでエアコンを操作すれば温もりのある室内に入れるはず?!

しかし、適度にお馬鹿で楽しく頭の体操が出来て良いぞ!!
なんといっても自分のボケが一番怖い今日、この頃です。

Screenshot_20211208-125241.jpg




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

スマート家電という名の遊びと防犯 [コンピュータ]

このところ、アレクサをこき使って、電気を付けたり消したり、テレビを点けたり消したりしていますが、決して便利になったとは思っていません。
ただの、遊びです。

遊びとなると効率とか、費用対効果などは考えないのでまた、アレクサ対応の電球とミニハブを追加発注。
ある程度ブラックフライデーの買い物で使えることが分かったので、追加発注しました。

まずは外の明かりの補強。
まずは台所の入り口は暗くなると鍵穴が見えなくなるけど今までは人感センサーもついていないので出かける前に電気をつけっぱにして置かないと帰ってから困ったことになってました。
そこにスマート電球を配置。

また、物置の前にも外明かりが点いていますが、これまた、日没が早い冬季にバイクで帰宅が遅れた場合に備えてスマート電球を設置。

これはグループ化して一度に両方点灯するようにしておけば、バイクの動線確保できるので
便利かな?!

スマートハブミニは1階のテレビとエアコンのコントロール用。
ここは、基本、起きているときに使うので通常リモコンのほうが操作が早いので便利だとは思うのですが、エアコンの起動はあったら良いのかな?という程度で買って使うことにしました。

冬の帰宅時に駅から歩いて帰る間に部屋が暖まっていたら良いな?!とか、夏は涼しいと良いなとか
その程度の問題で、完全に遊びの範疇。
まっ、ミニハブ台4,000円を高いとみるか安いとみるか、安くはないけど、まっ、良いかというレベル。

後は、窓際にスタンドライトを置いておいて、これのON・OFFがスマホから出来れば不意の外出で遅くなった場合、防犯用途に使えるのかな?
同じ目的ならテレビも使えるけど消費電力が多いし、なにかと心配なのでLED電球なら・・・



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

アレクサとエアコン [コンピュータ]

昨日、朝方、ベッドの中で眼を覚まし、寒いので
「アレクサ、2階のエアコンをかけて」
というと、エアコンが起動しました。
続けて
「アレクサ、2階のテレビをつけて」
というとテレビも起動
「アレクサ、あかりをつけて」
でこれまたベッドサイドと洗面所に近い階段の踊り場の電気も点灯

こうなると面倒だな! 「アレクサ、おはよう」だけで、エアコン、テレビ、ライトをつけるように設定しよう。
などと考えていたら、あれ? 部屋が温まって来ない???
仕方がないのでエアコンのリモコンで暖房のスイッチを押すと温かくなってきました。
どうやら、Switchハブミニにリモコンを連携させていた時の条件がそのままデフォルトになると思っていたら違うようなので暖房仕様の条件をSwichハブミニに登録して、「2階の暖房」と名付けて、これをアレクサに連携、今度からは「アレクサ、2階の暖房をつけて」と言えば、暖房22度で風量自動で起動するはず。
わざわざ「2階」とつけるのは面倒だけれども様子をみて使えそうなら1階にもSwichiPodミニハブを置いてテレビ、エアコンを連携させようと思ってるので、その時にまた設定を変えるのも面倒なので丁寧に言葉を選んでみました。

このようにまだまだ設置したばかりなので細かい使い方はまだまだ。
でも、これからさらに寒くなっている中、起床してから歯を磨いてゆっくり着替えをして下に降りていく時には居間を寒くないように出来るので、買い足しても良いな。
でも、ブラックフライデーが終わってしまったので高くなってるけど。

と思ったらヤマダ電機はまだ3,000円で売ってるな。
ベスパで買いに行くか?!
あれ!朝、見たら3,000円だったのにAmazonと同じ3,980円の通常価格に戻ってる。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

深夜の停電とスマートデバイス [コンピュータ]

アレクサでテレビやエアコン、照明などをコントロールするためのToolを色々と買い込んだのですが、後はセッティング。

結果、メーカーがばらばらに
照明は口金が26と17でメーカー違い。

61obTVhdoSL._AC_SL1395_.jpeg

スマートデバイスに対応していない我が家の古いテレビとエアコンはハブミニでコントロール。
当然、それぞれ設定手順が違うものを設置し終わっても、それをアレクサに連携しなければならない。
連携が終わってもそれを目的によって設定しないと・・・

61yHi8dc-rS._AC_SL1500_.jpeg

二階に上る階段の踊り場のライトとベッドサイドのスタンドライトは【あかり】として登録。
寝る前に「アレクサ、あかりをつけて」といえばOK
そして、寝るときに「アレクサ、おやすみ」といえば【あかり】が両方とも消える。
もちろん「アレクサ、あかりをけして」といえば2つとも消える。

エアコンもテレビもアレクサでコントロール、
それ以上に外出先でもスマホで動作を確認でき、暑い夏などは外出先からスマホで事前に室内を温めたり、冷やしたりできる。

これに気をよくしてバイクを入れている物置の前の外部電灯もスマート電球に変えよう。
そうすれば、日の暮れが早い冬は、鍵を開けて、靴を脱ぎ、室内に入り電灯のスイッチを操作しなくても、スマホから明かりが点けられる。
人感センサーのついた電球でもいいな、でも、これだと不意に消える場合があるからスマート電球か?

などと今後の構想が膨らみつつ夜になったので就寝。
すると寝ついたと思ったら突然、ベッド横のあかりが点いた。
と思ったらエアコンも動き出した。
エッ、何年も使っていないWindows2000のマシンのファンが回り始めた???

停電? それも短い間でON・OFFが繰り返している。
これはやばいと思い、ベッドサイドのヘッドライトを付けて表に
すると街路灯が消えている。
ということは、我が家だけではなく地域の停電だ!

スマホで東電の停電情報を見るとあるじゃない。
原因が分かったところで改めて就寝。

と思ったら同じことがこの晩、3回もあった。
寝てられないよ。

寝る前は、スマート家電で頭がパンパン、寝てからは停電で頭パンパン。
疲れた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

PC復活??? [コンピュータ]

Windowsアップデートの後で再起動できなくなったノートPC
それに、一文字変換するのに数十秒掛かっていたノートPC、これは新しいノートPCが来てから数週間使っていなかったらカタカタといった後、起動しなくなった。

これらをまとめて修復?
リカバリーディスクを取り出してきて作業開始。

PXL_20211118_010753098.jpg

約半日掛けてリカバリーディスクからデータを読んでHDDを書き換え、そして、起動!!

PXL_20211118_001026165.jpg

やっぱり駄目か!
新しいHDDを買うしかないか。
でもね、液晶を抑えているゴム枠がボロボロで、液晶を開ける度にボロボロと落ちてきたり、本体にくっついたり・・・
それだけだったらパテを塗っちゃえばいいけど、それだけ?

Windows11のインストール条件も満たしていないので・・・

諦めるか

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

デジタルインナーミラーからのWindows再セットアップ [コンピュータ]

新たに取り付けたデジタルインナーミラーをフル活用するための準備。

と、思ったら録画形式が【MOV】という久々に聞くもの。
では、純正のアプリをインストールしようとしたら、セキュリティ ソフトに引っ掛かった。
あるよね、中華ソフトの場合は。
なにしろ対応言語が、日本語の他には簡体文字、繁体文字、ハングルということで完全に中華製ですよね。
となると、真新しいWindows10マシンに強引に入れるのはためらわれる。

なので、Windows標準の【フォト】アプリで【MOV】→【MPEG】変換して使うか、まっ、そんなに使わないと思うけど
でも、変換作業って時間掛かるしな。
そうだ古いノートブックにデジタルインナーミラーの中華アプリを入れて使おう!

と、思って久々に電源入れると、カッ、カッ、カッとHDDがいったかと思うと起動しない。
そうか、動いていた8年前のPCもHDDが逝ってしまったか
9年前のPCもWindowsアップデートで起動できなくなってるので、どっちから片付けるか?
ってことでとりあえずテーブルに置いてた8年前のものから片付けることに。

PXL_20211118_001026165.jpg

しかし、購入時のWindows8にリカバリーディスクで戻すのも時間が掛かる。
久々の作業だけど基本、嫌いじゃない作業なのでひたすら待つのみ。
他人のPCを直すのは嫌いだけど、自分のものなら。
その間に、ブログを書いてりゃ良いんだから!

昼から初めて寝る前までには初期化できた。
もう1台、取りあえずWindowsアップデートから立ち上がらなくなったPCをチェック。
そしたら、立ち上がった???
どうせ動いても不安定に違いないので・・・・
どうするかな
取りあえずWin8に戻ったPCをWindows10にするまで現状維持かな





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

悪戦苦闘 [コンピュータ]

カヤック用に購入した中華サイクルコンピュータの設定を続行

と思ったら、スマホに専用アプリを入れたのでスマホと接続しようとしたのですが・・・
やっとスマホを認識出来て、サイコンの内容を変更しようとして設定を開いたら中身がない???
何も表示されない。

これを繰り返して半日、何をどうやっても、相変わらず接続し難いし。

で、書き込みを色々、読んでいるとiPhoneとの相性が良さそう。
なので午後からはiPhoneにアプリを入れて再開

すると接続も1~2秒でサイコンを認識、設定もすべて表示されました。
そうか、こんな内容が書き換えれられるのか!って初めて分かりました。

でも、このスマホ用アプリでもサイコンに表示できる5項目を別の項目に切り替える方法が見つからない。
変更できないのかな?

現行速度表示はOK、現行心拍数もOK、現行ケイデンスもOK
でも、他も表示したいと思っていたら現在時間くらいか
どの値も平均値、最大値って興味ないしな
でも、疑問に思ったので調べてみました。

で、なんだかんだ、スイッチを長押ししたり、同時押ししたり???

結局は私の目が見えていないだけでした。
ON/OFFスイッチをタッチするだけで切り替えられてるんだが、その単位の表示が小さすぎて見えていませんでした。
以下はその間違い探しです。

サイコン (1) (1).png


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

届いたんだけどね・・・ [コンピュータ]

中華製のサイクルコンピュータ、さすがAmazonで頼んだので翌日には到着。

Wishのサイトで頼めば半額だったのですが、Amazonでも3,000円台だったのではやる気持ちに勝てずにAmazonで発注。

ついて早々、充電開始。
充電端子はマイクロUSBってのはしょうがないか。
それにしてもUSBケーブルがコンセント周りにいっぱい!

充電は3時間ほどで完了、つなぎっ放しは怖いので早々に外しました。

設定開始
ところが、システムのバージョンアップが始まったのかどうか分からない。
そんなことを繰り返しているといつの間にか始まった。
激安システムに有り勝ちなこと、動作不安定よくあるよね。

後は設定に入ろうと思ったらよく分からない。
説明書は付いていたが、細かいセッティングに関しては触れていない。
というかBlueToothとANT+両方のセンサーに説速可能かと思って買ったら、スマホとの接続はBlueToothで、心拍計とケイデンスセンサーはANT+だって、騙された、いつもの中華だよ。
ちゃんと書けよ!ってちゃんと調べて買えよ!!

なのでSUNNT9用に買い揃えた心拍計もパドルピッチセンサーも使えない。
仕方なしにそれ以前に使っていたGarminのANT+の各種センサーを引っ張り出してセットアップ!
と思ったら認識されない5年以上使っていないので電池?

電池を交換しようと思ったら接点が錆びてる。
それでボタン電池も買い置きがあったので交換。
でも、認識しない。
接点復活剤で拭いたのに。
ボタン電池のブリスターパックもバキバキに割れたの放電していた?

電池、買ってくるか。

PXL_20211105_222335214.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Android 12 [コンピュータ]

また、やっちまった。
朝ベッドの中でスマホをいじっていて、あれ? 今、バージョンは何だっけ?と思って、バージョンを調べていたら、何の意識もなくバージョン アップの【YES】を押してしまった。

結果、Andrpid 12になってしまった。
買ったときは、9だったバージョンなんだけど。
Googleのスマホだけど、このバージョンアップが最後かな?

Screenshot_20211024-082655.jpg

つい最近、OBD2のアプリを探していてAndroid 10以上は対応不可というのがあったのに

バージョンアップしてしまったけど親戚の法事がありクルマで出掛けると事に。

するとAndroid Autoの画面が変わっている。
エッ!ちゃんと使えるかな、取りあえずはプジョー アプリのアイコンがおかしなことになっている。
まだ、アプリのバージョンアップが来てないよね。
まっ、燃費の記録だけなので良いか、

そしたら、Android AutoはAndroid OSのなかに10以降含まれるようになったんだって
よって、単独のAndroid Autoはなくなり、Googleアシスタントに役目が変わるとか

細かいことはさておいて、使えれば良いんだけどね。
でも、フリーのOBD2利用ソフト【TuneECU 】はあきらめだね。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | - コンピュータ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。