SSブログ

フューエルワン [バイク]

購入したXRxが始動不良に陥った原因がエンジン内の堆積物によるものと聞き、取りあえず、フューエルワンを注文しました。

91VJ-txXHML._AC_SL1500_.jpg

初めは【エンジン 堆積物 除去 添加剤】で検索してヒットしたのがワコーズのフューエル。
検索を続けると、昔、直噴エンジンを猛プッシュして大失敗した三菱のGDIのカーボン除去に純正採用されたのがこのフューエルワンだったとか
日産のそれもフューエルワンのOEM製品だとか
私の買った三菱レグナムもGDIエンジンで発進時にはバックミラーに見えるほどの黒煙を吐いていました。

と聞けば安心して使えるということで購入。
走行3万㎞ということで試すには良い状態でしょう。
まっ、インジェクションとバルブ回りは清掃済みということなので違いは出ないでしょうけど・・・

あとは適度にエンジンの回転を上げて使うことですね。
それに関しては、横浜の渋滞の中で使っていた前オーナーに比較すれば良い環境で使えるので大丈夫でしょう。

フューエルワンを心配するとすれば、多少、オイルに混ざる可能性が考えられるということでオイル交換前に入れることにします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

前オーナーを想像する [バイク]

今回、Triumph Tiger 800 XCxの中古を購入しましたが、中古となるとどんな使われ方をしていたのか気になる。

まずは購入時の情報としては、

オーナー情報
● 横浜市に居住
● ワンオーナー
● 年齢は60歳前後
● レッドバロンで新車を購入
● オイルリザーブの利用回数は10回

車両情報
● カウルの割れ 1カ所
● ユピテルのカーナビ付き
● 純正ローシート装着(標準シートもあり)
  標準シートは、730-710mm。ローシートは、20mm低い、690-670mm?
● 純正TOPケース付き
● 走行距離 26,900km
● タイヤ 6分山 メッツラーROADTECH01
  ハイグリップではないツーリング ラジアル タイヤ

PXL_20220205_062947121.jpg
 
もうこれは、完璧なツーリング大好き短足オジサンですね。
物凄く親近感が出るタイプの人ですね。
それに3,000km走行未満毎にオイル交換する真面目なタイプ。
距離は走ってるけど、倉庫で眠っていたより良いんじゃない。
過大な負荷を掛けることなる動いていた証拠

ETCも、グリップヒーターもハンドルガードもエンジンガードもメインスタンドもあり、しかも後方のTOPケースも付いているんじゃ何も買い足さなくていい。
しかも、このタイプにはオートクルーズも付いている。
スクリーンは手動で5段階調整可。
ユピテルのナビはデータが古くて使えないだろうけど。

これでストリートツインの新車の値段とタメで、車検2年付となれば文句ないでしょ!!
距離3,000kmで170万円の個体もありましたが、差額でベスパ買えちゃいますからね。
その場で、即決でした。

年式は2018年で、この年からメーターはTFTのフルカラー液晶に

車検整備途中で始動不良が発生し調べたところ、エンジン内のカーボン堆積が多かったため、インジェクションの清掃とバルブ回りのカーボン除去を行ったとのこと。
どんだけエンジン廻さなかったんだよ!!

念のためフューエルワン買っておくかな。
使うのはオイル交換前にするとしても




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

1,2,3  ハチ、トラ、トラ [バイク]

呪文でもなんでもありません。

先日、地域の自治会役員の方に執行役員に就いてくれとの打診があったのですが、丁重にこれから本格的に遊ぶので受けられない!?とお断りしましたが、その際、免許更新の話が出て、まともに運転できるのも後何年なんだろうと真剣に考えてしまいました。

結論は、俺には時間がない。
やりたいことは躊躇なくこなしていかなければ、やりたくてもやれなくなってしまう!!!!

ってことを改めて感じて、レッドバロンに走りました??!!

その結果が【1,2,3  ハチ、トラ、トラ】です。

Vespaはイタリア語で蜂、トラはTriumph、女性下着のトリンプではありません、同じ綴りですがね。
そして、1=ベスパの単気筒、2=ストリートツインの2気筒
となれば当然、3はトラの3気筒ですね。
新生の躍進の中心である3気筒エンジンですね。

私がまだオートバイに乗っていた時も、3気筒のトライデント750というバイクがBSAとの兄弟車として発売されましたが評判は???
そして、しずかにトライアンフは消えて行ったのですが

そのブランドネームに投資する人が現れて新しいトライアンフが出来たので、イメージは踏襲しつつも全く別会社ですね、今のトライアンフは

私が乗っていた時代は、「オイルが漏れるんだけど・・・」
   → 「オイルが入っている証拠だ、オイルが垂れなくなったら心配しろ!」って言われたもんです。
ルーカスのメーターはダンパーが壊れて針が踊り踊っているし、時計のようなデザインのクロノメーターは動いているのを見たことがなかった。
クラッチワイヤーは切れまくり、ブレーキは効かず、2速はコーナーで抜けるし・・・(;´д`)トホホ
でも、ラテンのクルマと同じでまともに動いているときは最高に楽しい。

しかし、世の中、変わったんですよ。
トラも壊れないし、オイルも漏れない。
フランス車も、壊れない、ここ10年で圧倒的に変わったんですよ。
だから、10年以前のイギリス車、ラテン車は危険。

だから、【壊れない】トライアンフで旅に出ようと思って、アドベンチャーシリーズの800 XRxを買いました。
トライアンフのアドベンチャーシリーズの中でも歴史の長い800。
ということは年式を遡れば自分の財布にあった車両が見つけやすい。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

買ってみた、ツーリングマップル [バイク]

40年前、バイクでツーリングに出かけるときは、散々、地図を眺めてルートを頭に叩き込んで出発!!
とすることが常でした。
ただ、ルート変更する場合のために、タンクバッグに地図を入れ込んで途中変更ルートを再度、頭に叩き込んでいました。

でも、30年ぶりにバイクに戻るとスマホナビが普通になっていて、クルマで移動するのとなんら違いはない。
クルマで出掛ける際には、事前にGoogleマップを使って、行きたい場所を保存して置き、随時、目的地を切り替えながらどこにでも行けるのでトンと地図をみなくなっていた。

すると何かを捨てて来たような気持が・・・・

そこで、バイク用の【ツーリングマップル】というアナログ地図を買ってみました。
なんか気が付くことがあるのかな?

PXL_20220204_095747445.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

HONDAGO RIDE [バイク]

PEUGEOTに乗っていて便利だな!と思うのは、【MyPEUGEOT】というアプリ。

これはいつも使っているAndroid Auto を使うために車内にスマホを入れておけば
・エンジン始動時の時間
・エンジン停止の時間
・その間の走行距離
・その間の燃費(ガソリン単価を入力しておけば経費)
・ガソリン残量
・走行経路
その他、メンテナンス情報等があるのですが、バイクにはない。
トライアンフも私の乗っている【クラシックモダン】には設定されていないのですが
3気筒シリーズには、5万円もするオプションを設定すると、矢印ナビ、Go-Proコントロール、音楽コントロールなどの機能と一緒に【MyPEUGEOT】と同じような機能があるようです。
ちなみに【MyPEUGEOT】は無料のスマホアプリですが

待てよ、スマホアプリか!
と思って調べると【MyPEUGEOT】のように自動でクルマのECUの内容を記録はしてくれないが、スマホのGPS機能を利用して走行記録を取ってくれるアプリがあるようですね。
取りあえず、一番最初に眼が付いたホンダのアプリを入れてみました。

まだまだ、寒いのでこの機能をONにして走ることは先になりますが
でも、出発時にいちいちスタートボタンを押さないといけないので、多分忘れるでしょうね。

1613545829781 (1).jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイク用ナビ3 [バイク]

バイクナビを考えていて、スマホは振動で壊れるし、バイク用ナビは高額で行き詰まっていました。

すると、YouTubeで4~5,000円の中古スマホを使っている人を発見。
そうかその手があったよね。
その人は月額500円程度の格安データSIMをいれているとのことですが、それは私も同じ。
スマホ2台持ちですが、メインのアンドロイドは通話もできる格安SIMで月額1,400円+
通話はもちろん事故等の際の緊急連絡用!!
なのでデータSIMを入れたiPhone8はバイクナビ用
でも、カメラ機能が壊れると修理代が5万円と聞くと・・・

そういえば、使わなくなったスマホが取ってあるな!ってことで久々に充電して電源ON
するとAndroidのバージョンは6.0のマシュマロ
現在の最新は12.0なので6年前か
でも、Googleマップやヤフー! カーナビを単独で起動するには十分でしょう。
iPhone8は室内でWi-Fiに接続して、アレクサ端末のリモコンとしても利用できるし。

そういえば、その前に使っていたアンドロイドも探せばあるはず
どいうことで当分は振動で壊れても、落として壊れても予備があるということで入れ替えよう!!
と思ったら、そうだSIMサイズが違うんだ。
今はナノSIMだけど・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイク用ナビ2 [バイク]

スマホ ナビ以外でバイクでナビ利用することを考えて、生産終了したユピテルのバイク用ナビの利用法を考えましたが、ユピテル以外ではパナソニック ゴリラの利用者が多いようですね。

ユピテルとの違いは、ゴリラにはバイク用と謳った製品がないという事です。
なので、耐震性、耐水性を謳ってはいません。
それにBlueTooth機能が搭載されていません。
ユピテルのバイク用は搭載されているようです?
なので、ヘルメットに装着したBlueToothスピーカーで聞くためには、ヘッドホン端子にトランスミッターを装着しなければなりません。
となると本体とトランスミッター 2つの電源を取る必要がある。
それに、ゴリラはその年式のモデルから3年間はデータ更新が無料。
ということは2022年モデルを購入すると第二東名が全線開通する?2025年まで無料で地図データが更新できる。

後は防水性ですね。
スマホでもナビアプリを動作させていて数時間も点けっぱなしだと、液晶のバックライトの影響で熱暴走します。
なので、ゴリラも防水ケースに入れるのも??? どうなんだろう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイク用ナビ [バイク]

40歳で一度バイクを降りてから、30年近く経って再度、乗り始めてすっかり自動車の感覚が身についていて物足りなかったのがナビ関連の装備。

クルマでは何気なく運転していても必ずナビ機能はONにして乗っています。
一番は渋滞情報の確認。

なのでバイクに乗り始めて、購入したベスパにもすぐにスマホホルダーを取り付けて、Google Mapを使っていました。
その流れで、ストリートツインもスマホ運用

で気になってるのは、バイクにスマホを付けた際はその振動でカメラ機能の自動焦点機能が破損する?!というもの。
iPhoneも公式なコメントで注意喚起をしているので、相当数の故障が発生しているんでしょうね。

なので私もAndroidのPIXELの安いクラスでも5万円程度するのでiPhoneならそりゃ壊したくないはず。
私のiPhoen8はまだ壊れてはいませんが、振動が強烈なベスパで使うことは止めています。
タイヤは10インチだし、サスのストロークは短いので振動が強烈で当たりまえ。

そこ矢印だけのイギリス製のナビも買いましたが???
音声もないので、小さな表示機を注視していないといけないので見落としが多く、予定したルートを外れると引き直したルートがどこを通るのか確認出来ないので、走っていて気が気でない。

となると他の方法は?
調べてみるとバイク用ナビとしては防水、耐震を表示しているのはGARMINくらい。
しかし、5万円以上と高い!!
比較的安いユピテルもバイク用と称していたモデルは数年前にあったようですが、今はなく前モデルは生産中止となっています。

yupiteru .png

でも、中古を買って地図データを更新すれば良いかと思ったら2020年度版のデータしか販売されておらず、この先、この機種のデータを更新する計画があるのか、ないのか分からない。
更新データも15,000円とバカ高くはないけど、そこそこ高い。

将来的にも更新データを販売してくれれば、第二東名が全線開通した後に、データ更新をすれば私の環境としてはユピテル、使えるよねって、ことになるのですが・・・・



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

シガーソケット(ヘラーソケット) [バイク]

いつものように、YouTubeを見ているとTriumph Tiger800の中古を購入した方がTigerについているシガーソケットを利用してUSB電源を取るとトラブルと聞いているので、それを使わずにバッテリーから直接取ってると語っていました。

これをみて思い出したのが、四輪車のクリーンディーゼルであるBMW 320dの中古を購入した際に営業の方から、コンソールボックスにあるシガーソケットはヨーロッパ規格と日本で使用されている規格では微妙に違いがありネットで通常、売っているUSBアダプタを差し込むと接点が解けたり、ヒューズが飛ぶ事例が多発しているので注意してくれと言われたことを思い出しました。

なので、その時はBMWディーラーで購入すると高いのでネットでBMW純正のUSBアダプタを購入しました。CEマーク付き!
その後は、今のPEUGEOT 508でも使用していますが、今のことろトラブルはありません。

PXL_20220125_011246740 (1).jpg

私がTriumph Street Twinを購入した際にオプションで電源ソケットという名で上がっていた商品を購入したのですが、要はヨーロッパで言うヘラータイプの 電源ソケットで、取り付け位置はエンジンの真後ろで通常、USB機器を使うためのものではないと分かりました。
これは日本よりも寒いヨーロッパの国々で冬期バイクを長期保管する場合にここにトリクル・タイプの充電器を刺しっぱなしにするためのものだったんですね。

ということで、私も2週間に1度はボディーカバーの裾をめくってここに充電ケーブルを差し込んで充電しています。
ってことはこのソケットはバッテリー直結なんですよね。
国産車のシガーソケット(今は死後か?!)のようにサービス電源ではないので、キーOFF状態で充電できます。

冒頭のYouTubeの人も機器を差しっぱにしてバッテリーを上げる人もいるので使っていないと言っていますが、この電源ソケットの正しい知識が販売されるときに伝わっていないか、売る側も分かっていない??
なので欧州車のヘラータイプの電源ソケットには、機器には接続しっぱなしにしない、ってことですね。
せっかくあるのに使わないのはもったいない。

機器は正確な情報を得て、正確に使いましょう!!って話でした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

住民票 [その他]

マイナンバーカードは取得したのですが、どうせ使い道が・・・
などと思っていた急に使うことになりました。

住民票が必要になったので、市役所に行けなければならなくなりました。
そういえば、コンビニでも引き出せると聞いたことあるな?!と思って調べると、いつも買い物に行くイオンでもマルチコピー機が置いてあり利用可能とのこと。
しっかり店名でも検索して確認しました。

eon.png
https://www.aeonretail.jp/pdf/180213R_1.pdf
https://www.lg-waps.go.jp/01-01-15.html

これは有難い! 市役所だと15分かかるけれどもイオンなら2~3分。
コンビニだとセブンもローソンも5分以上
また、歩かない生活になってしまった。
でも、気を付けないといつも買い物に行く際はイオンカードしか持って行かないので、小銭を持って行かないと引き出せないな。
300円握りしめて行ってみよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。