SSブログ

フーチバ [家庭菜園]

沖縄ではヨモギのことをこう呼びます。

自分は、これのジューシーというなのおじやが大好きです。
ジューシーには、柔らジューシーと堅ジューシーというおじや系と混ぜご飯系がありますが、特に沖縄本島の国際通りに在った居酒屋のバターが入ったものが大好きで、竹富島からの帰りにもわざわざ本島で降りて、ここでヒル酒という名の泡盛の焼酎漬けを飲んで、締めをフーチバジューシーにするのが常でした。
竹富島ではやらぼというレストラン?であっさり系のフーチバジューシーが定番の昼食でした。
本当はエビソバというエビの養殖場で間引かれた車エビの沖縄そばが良かったのですが、高いので・・・

そんな私なので、我が家の畑にづっと自生しているヨモギも気になっていて、この春先にこのヨモギでヨモギ餅を作ってみましたが???

PXL_20211105_035612529.jpg

そして、先日、テレビを見ていたら日本には40種類のヨモギがあるということ初めて知りました。
なんでも、沖縄のヨモギは【ニシヨモギ】という種類だそうです。
名前が分かったところでネット検索してみました。

すると面白い!
同じ琉球弧の中でも、八重山では黒島、波照間島、本島近辺では、座間味島、久米島、奄美では加計呂麻島、徳之島ではニシヨモギがないということ。
なんで???
理由を聞きたい。

この情報があったのは、国立科学博物館のデータベース記事。

https://www.kahaku.go.jp/research/activities/project/hotspot_japan/ryukyus/db/S1426.html

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。