SSブログ

お盆 [地域]

例年やってくるお盆ですが、我が家は特別なお盆。
母親の新盆なので、いつもとちょっとだけ違う。

まずは、1週間ほど前に菩提寺で新盆供養。
そして、いつものお盆と準備が異なるのが、白い提灯を用意したこと。
なんでも初めて家に帰ってくるご先祖様を間違いなく家の中に向かい入れるための目印だとか

すべてAmazonで調達。
しかし、誤算がありました。
提灯を下げる金具を買ったのですが、届いてみるとこれは家の中の鴨居に引っ掛けるタイプでした。
我が家には鴨居なんてないし、室内用なので風が吹いた場合など考えれれていない設計。

これでは玄関先には出せない。
そこで、急遽、自作することに。
初めは、物置で見つけた角材の先に下げればいいや、と簡単に思っていたのですが、どう下げるの?

その先には、今年のお盆期間中は雨がちで風も吹くみたい。
となるとしっかりと下げてやらないと、お盆期間中に破れ提灯になってしまう。
といってもそこはいい加減な性格なのであまり深く考えず、最初に用意した角材に物置の中の端材をあてがって、ポンポンポンと制作。

PXL_20210812_040731774.jpg

初めは植木鉢を逆さにして角材を挿すか!と思っていたのですが風が吹いたら・・・

ということで、玄関の引き戸の桟にリピートタイで固定することに。
ここまでは前日の作業。

今日はこれから、我が地方特有の辻と呼ぶ砂場を制作。
迎え火を焚いた後に、ご近所様がお線香を上げてくれるのを待ちます。

その前に、我が家では昔からお盆期間は仏壇から位牌を居間に移して、いつもより明るい場所に机を置き、仏具一式と供え物を置いきます。
もし、来客があってもこのほうが同じ場所で済むので対応が取り易く便利です、供物も多めに置けますしね。

でも、2月の命日からなんだかんだで色々ありましたが、一区切り。
といっても来年の1周忌まで喪中なんですね。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。