SSブログ

前輪荷重 [バイク]

酷暑からの停滞前線での雨、それもかなりの量。
こちらの地方でも昨日は大雨で丹沢湖カヌーマラソンが行われる丹沢湖周辺の山北町は凄かったようで、国道246も東名高速も通行止めになり逃げ場がない車の大渋滞になったようです。

自分もお盆期間ということで完全休み、取り残した草のことや長雨でだめになったであろうキュウリやトマトの後始末のことは忘れて・・・
となるといつものYouTube三昧。


トライアンフのYouTubeを見ていてある動画で気がついたことが
その動画がこれです。

https://www.youtube.com/watch?v=ykl3VoGrE6g

これはトライアンフの色々あるシリーズの中の【Modern Classics】と呼ばれるもののなかの【Speed Twin】というもののTriumphの公式な動画。
私が購入した【Speed Twin】は、【Street Twin】が900ccなのに対して1,200ccとなり、いろいろな部品がスペックアップされて、まるで目指した方向がことなるバイク。

でも、基本は私が50年前に乗っていた旧世代のトライアンフを彷彿されるバーチカルツイン エンジン。

私が初めてオートバイに興味を持ったのは、高校生になってバイクの免許が取れるようになってから。
それまでは四輪には興味はありましたおりmが、二輪はモーターショウに行ったついでに二輪ブースに立ち寄る程度、というか不良の乗るもの!と思ってました。
ところがどっこい、自分の誕生日に免許を取り、バイクに乗り始めると、もう四輪なんてバカバカしくて!っていう変わりようで、四輪の免許を取ったのは20歳になってから。

その頃といえば、二輪の世界GPで日本のホンダ、ヤマハ、スズキが大活躍している時代は終わり、徐々に日本メーカーがGPから撤退を始めていた時代でした。
その最盛期には50ccのホンダのGPマシンは前進16段変速を積んでいたとか、メカニックがピンセット片手に整備していたとか、興味津々の話題が語られていました。
同じ排気量ならパワーのある2サイクルエンジンのスズキでさえ12段変速であったことは確かなようです。
今では市販の4気筒250ccなら2万回転は回りますが、当時は、多分その半分程度だったのでは。
そんなバイク特有の世界に引き込まれていました。

そして、情報は少ないながら、YouTubeはもちろんパソコンやWebがない世界ですから専門誌に載る少ない写真を食い入るように見ていました。

そこにはMVアグスタの天才ジャコモ・アゴスティーニ、ホンダのマイク・ザ・バイクと言われていたマイク・ヘイリウッド、ヤマハのフィル・リード、スズキのアンシャイトなどの名選手のきれいなリーンウイズ走行写真がありました。
当時は皆、黒つなぎで、クロムウェルのハーフカップのヘルメットという出立ちで

よって私のなかに刷り込まれた美しいライディング フォームとはこの頃のスタイルなのです。
ホンダのレース感謝祭で昔のGPマシンに乗ったジョン・サーティースも綺麗なリーンウィズでした。

これは、当時のGPの最高クラス500での、MVとHONDAの戦いというより、アゴスティーニとヘイリウッドの一騎打ち。
バトル.jpg
全クラス制覇を目指していたホンダはとうとう、500クラスというトップクラスでMV プラス アゴスティーニに勝てなかったんですよね。
その原因をヘイリウッドはホンダのフレームの弱さと言っていたようです。
当時はエンジン屋のホンダはフレーム軽視で有名でしたからね。

その後、ランディ・マモラで有名になったぶら下がりスタイルや今のマルケスのように前後輪ドリフトの肘摺りなどではなく、擦るのはつま先程度の奥ゆかしいライディング フォーム。
当然、今のStreet Twinを購入してからも昔を思い出し、美しいリーンウィズを目指していました。

ところがSpeed Twinに乗って登場した動画の主人公二人は完全に前輪荷重の新しいフォーム。
エッ!! Modern Classicシリーズの開発は前輪荷重前提でテストされていたの???

Street Twinに乗り始めて違和感を持っていたことがあります。
それは座る位置。
昔は後輪荷重でリアを安定させることが前提だったので腰は少し後ろに引いて乗車することが当たり前。
ところが、StreetTwinでそれをやるといつの間にかお尻がタンク直前にまで移動しているんです。
これは新車でまだ癖が付いていないから、程度に思っていたのですが、これは設計意図通りの前輪荷重のためのポジション?

これに関しては、どの雑誌の記事にも出ていませんが、私の勘違い?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。