SSブログ

親爺が指名買い? [クルマ]

しそうなバイクがでますね。

その名を『GB350』といいます。
インド生まれのホンダのバイクです。
インドでは『ハイネスCB350』というらしいです。

20210330131007_167_.jpg

私が18歳のときに乗っていた生涯2台目のバイクは『CB350EX.』というバイクだったので懐かしいですね。
私がバイクに乗り始めた頃の1970年代は、ホンダのバイクは、スポーツバイクは『CB』、オフロード系は『CL』の呼称が付いていました。

『GB』のネーミングは過去に発売されたGB250、GB400、GB500といったレトロバイクラインナップに呼応したものらしい。
それらはとっくに廃盤となっていますが

『CB750Four』が発売される前のホンダの最大排気量は450。
その『CB450』にも『CL450』がありましたが、単にロードバイクの『CB450』のマフラーをアップマフラーにしただけのもの。
当時は、それが常識でした。
なのでフレームもエンジンも、同じ。

1_l.jpg

これには、高校時代の同級生で建築会社の社長の息子が乗っていました。
もちろん新車で

それをうちやぶったのが打ち破ったのが、ヤマハのDT-1でオフロード専用、フレームとエンジンは画期的でした。

なんて、予定の話題から大きく逸れてしまいましたが、話したかったのは、『GB350』のライバルと思われる今年販売中止と言われているヤマハ SR400の存在があるからです。
販売中止の要因は、今年から規定されているABSの装備がないから?というようなのですが、理由にならないですね。
いつもの止める、止める詐欺???
だって、ラスト・エディションはかなり売れているようだし。

私も『SR500』を2台も購入した経緯があるので応援したいのですが、フレームは『XT500』というオフロード専用車のフレームにパッチを当てまくって強度を上げたやっつけフレーム。
なので裸にするとバッチが醜く、ハンドルが取り付けられるトップブリッジが高く、横から見るとシルエットがオフロードそのもの。
よって、SRのタンクもティアドロップタイプのタンクを前を高く設置してつじつまを合わせています。

それと比較すると新しい『GB350』はよさげな予感。
フレームは完全にロード系のトップブリッジの低いオンロード系譜ですよね。
シルエットを見る限り。

それにやり過ぎないレトロ感が良いよね。
メッキの円筒に見えるマフラー、エキパイ。

ガソリンタンクが15Lというのも良いね、SRより3L多く入る。
超ロングストロークということで燃費も良いだろうし、足が長い?

中には、ホイールがキャストなのが気に入らない人がいると思いますが、私は逆。
スポークホイールは、チューブレスタイヤが使えないのでツーリング前提に考えている私はNG。
それにスポークホイールは掃除、メンテナンスが面倒。
今回の『GB350』に付いているホイールデザインが素直でシンプルなデザインなのも好み。
昔あったスポーク部分が太い大八車とは違ってバランスがよく、何もしていないのが良い。
そういえば、SR400も大八車を装備して大批判浴びて引っ込めたな。
私もあのバイクは買わないけど。

好みといえば、タンクのカラーリングもインド仕様のツートーンとことなり単色になったのも好み。
唯一の不満はタコメーターが無いこと。
後付でキタコ等の物を付ければ良いじゃない!という人がいると思いますが、あの手の物は動作が不確定で嫌だな。

価格は私のベスパに11万円足せば買えるのが良い。
これならリセールバリューも高くなるのでは?

これならオジサンが飛びつくはず。
足付き性も良さそうで、伝統的な日本人体型のオジサンは大助かり。
車重も私が基準としている160kg前後なのでOK。
(と思ったら、180kgありました。)
大量に出回れば、大量に中古車が市場に流れるはず、楽しみだ。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。